ブログ

【ロハスフェスタ大阪万博2020】3日目の最終日は、いよいよ、大爆発?!できました。感謝です。

【ロハスフェスタ大阪万博2020】3日目の最終日は、いよいよ、大爆発?!できました。感謝です。

こんにちは。【女神の遺伝子コード開花】マリアレイ(R)です。

昨日が寒すぎて、様々な創意工夫をギュギューっと、だんだん、屋外にずっといるための防寒の知恵がつきました。

大快晴の朝は、気持ち良い青空で始まりました。

お客様がたくさん並んで待っていらっしゃったので、今朝は、9時15分に繰り上げての開場となりました。

早めに来て準備していて良かったです。

ドラム缶のLOHASの向こう側に太陽の塔と大観覧車〜万博記念公園らしい風景です。

 

今日は、記念写真にも気合が入ります。青空と太陽の塔と、そして、私のテント。3日間、本当に、楽しかったです。
 
朝日が差し込む東向きのテントは、目の前が芝生エリアで、本当に、気持ち良かったです。ありがとうございました。
 
そして、この日は、はじめましてのお客様が、立て続きに、お待ちくださいまして、本当に、たくさん、セッションさせていただきました。夕方には、声が枯れちゃいました。感謝感謝でございます。昨日、広い会場をジグザグして、雨の日でも、たくさんのファンの方が購入されているお店を見つつ、いろいろ、改善点を見つけて、すぐにできるものは準備して持ってきたんです。
 
朝から、修正して、準備完了した時、箕面商工会議所の方が来てくださって(連日、誰かしら、来てくださって、いろいろ、ご挨拶だけではなくって、いろんなお話しやら、打ち合わせやら、とても熱心にしてくださるんです。感謝がいっぱいです。ありがとうございます)昨日は、どうでしたか?っということで、昨日、からっきしだった私ですが、励ましてくださいました。勇気をもらって、レッツ・ゴー!でございます。
 

そうそう、そういえば、こちらをシェアし忘れておりました。入店証です。ピンクの外側ケースは、癒しフェア東京に出展した時に、東京の300円ショップで買っておいたものなのですが、癒しフェアは、入店証に紐とケースがセット付いてくるので、お蔵入りになっていました。こちら、コンサートの時にもチケットホルダーに使う用途らしいのです。(いわゆる推しメンのカラーバリエがありました。DA PUMPさんで例えるならば、ピンク色はDAICHIさんカラーなんですけれど、SMAPさんだと中居さんカラーです。実は、私のヒーリングカラーもピンクなので、イベントの衣装でピンクを着用することも多いので、一応、ピンクを購入してあったんです。)やっと、使うチャンスが巡ってきました。
 
ちなみに、今回のロハスフェスタでは、いつものピンクのハワイな衣装は、寒すぎて、無理でした。
 
クローゼットの中から、20歳の頃に買ったカシミヤのピンクのカーディガンを引っ張り出して、着ていったら、これが、大正解で、あったかかったです。真冬並みに装備していけば、大丈夫なんだ〜と、やっと、最終日に気づいた次第でございます。この日は、お天気が良かったこともありますし、私の防寒の知恵も発達しましたので、終日、凍えることなく、快適に過ごせました。ありがたかったです。いつも、外でのお仕事の方に敬意を感じました。晴れの日も雨の日も、風の日も吹雪の日も、暑い日も寒い日も、大変なお仕事ありがとうございます。

 

さてさて、セミリニューアルした私のテントです。

 

本当に、忙しくって、ありがたい最終日になりました。ありがとうございました。
 
ふと、思うのですけれど、いつも、どこへでも、ひとりで出展するので、ブースでセッションしている私の写真って、ほとんどないんですよね。今回も、皆無です。思い出は、心の中でシャター切っておきました。なんかちょっと、寂しいです。本当に、たくさんの方に、はじめましての方ばかり、立ち止まって、並んでもくださって、ありがとうございました。嬉しかったです。お役に立ちましたでしょうか?
 
セッションの後、スッキリしてくださった表情の変化を見ると、いつも、本当に嬉しくなります。
 
 

この日の終日、いろんな箇所で、水たまりやぬかるみがあって、(東の広場は、水はけが良くないそうです。朝露が芝生にたまってしまうんだと思います。私のテントの白い多いも、水滴でびっしょり濡れていました。)運営スタッフの方が、各箇所を順番にスポンジで、芝生のぬかるみの水を吸い取って、バケツに絞って、また、スポンジを〜を繰り返して、芝生のぬかるみをメンテナンスしてくださっていました。会場が広すぎて、重労働だと思いました。こうして、メンテナンスしてくださるので、来場者の方が安心安全にお楽しみいただけるんですね。
 
子供達が走り回って、転んで、めちゃくちゃにびっしょり濡れて、お母さんもお子さんも、ちょっと、かわいそうでした。それにワゴンや、ベビーカーで、どんどん、芝生に溝ができていきます。なので、こうした水の吸い取り作業が、芝生にも、お客様にも大変助かるということがわかりました。本当に、ありがとうございます。(すごいな。大変だな。ありがたいな。と思って、ちょっと、作業中のお写真を遠くから撮らせていただきました。個人情報はわからなそうなカットだったのでシェアさせていただきました。)

 

会場は、圧倒的にベビーカー率が高かったですし、あれ、なんて言うんでしょう?おっきな便利そうな、でも、自家用車持ちじゃないと無理そうなカート率が高かったです。このカートは、ご来場者だけでなく、出展者さんの多くが、搬入日にも使用されていました。

 

そっか、テントもたくさん張っていましたから、キャンプグッズなんですね。
 
すっごく、たくさん、運べそうで、芝生の上を、スイスイ、コロコロと、みなさん、使われていて、新鮮でした。あまり、街中やご近所でも見たことなかったです。用途がアウトドア用品なんですね。便利そうだけど、車がないと運びづらいですよね。電車移動の私には、ちょっと、使いこなせない気がしました。車輪の形がいろいろあって、目の前を、みなさん、コロコロとされていますので、知らず知らず、観察してしまいました。知らない世界だったなぁ。面白いです。
 
お昼をだいぶ過ぎて、少し、怒涛のセッションが途絶えましたので、辺りを見回しましたところ、次なるお客様と目があって、またまた、セッションしていたら、並んでくださるグループがあって、本当に、はじめましての方ばかりで、ありがたかったです。
 
不思議なことに、3日間のセッションには、シンクロしている共通点がありました。
 
圧倒的に、医療従事者の方が多かったんです。介護関連も含めて、誰かの看護をされていたり、誰かを教える仕事をされていたり、もちろん主婦の方も多かったのですが、お仕事をされていらっしゃる方の医療従事者の方が多くて、これは、何かのシンクロなのかと思いました。コロナ禍にあって、医療従事してくださっている方への感謝のヒーリング(祈り)を今夜から3日間、11月11日まで続けようと思います。直感ですが、この祈りに意味がある気がしています。広い会場の中から、マリアレイを見つけてくださって、本当に、ありがとうございました。そのご縁に感謝申し上げます。

 

さてさて、お昼時も、もう、大分過ぎた頃なので、遅めのランチタイムにしようとして、お皿を持って芝生へ出たマリアレイは、その直後、難民になります。もう、どこもかしこも、キッチンカートに、長蛇の列が、長々、グルグル。。。本気のロハスフェスタの真の姿を見ました。本来は、こういう感じに混むんですね。特に、昨日が、閑散としていたので、キッチンカードの売り切れまで、この行列が続くようなのでした。完全に、わたくし、ランチ難民になりました。今日は、あまり、遠くのエリアまで、大きく1周したくありません。ランチをあきらめて、とりあえず、その時、行列の切れ目だったドーナツ屋さんで、ドーナツを2個ゲットできました。そして、トボトボと、からのお皿を持ったまま、テントへ戻ろうと近道をしましたら、なんと、まっすぐ前に、ひとりしか並んでいないキッチンカートを発見しました。オー・マイ・ゴッド!神様、ありがとうございます。(オー・マイ・ゴッドの使い方、あってますでしょうか?ちょっと、自信がないです。。。)
 
ちなみに、ロハスフェスタでは、お皿やお箸も持参するようなのですけれど、持ってなくて、初日のランチの時に、100円で購入しました。アルコールの除菌テッシュで、拭き拭きして、3日間、使っていたのです。ずっと、カレーが食べたかったけれど、カレーを食べた後のお皿をどうしたらいいかと思って、逡巡していました。なので、ピザとか、比較的、お皿の汚れが少なくて済むものをランチにしていたんです。でも、今日は、最終日〜バターチキンカレーとプレーンナンのセットをお願いしました。
 
それが、こちらです。めっちゃ、美味しかったんです。なんだか、嬉しかったです。難民のまま終わるような気がしていたのに、一筋の光の道が導いてくれました。お皿は、綺麗に、拭き拭きして、記念に?!持って帰りました。軽いお皿は、母が喜びます。^^
 
 

しっかり、ランチした後も、どこから見ていたのか?と思うくらいの絶妙のタイミングで、どなたかがセッションに来てくださって、最後には、ちょっと、声が枯れました。
 
そんな中、夕刻になって、レムリアン・カードのお生徒さんが、差し入れを持って来てくださいました。彼女は、フラを習っています。そういえば、中央のイベントステージは、ずっと、ハワイアンが流れていました。フラのステージに出演していたそうです。素晴らしい。すごい!見たかったなぁ。ホント、最終日は、あっという間に、日が暮れました。
 
 

暗くなってしまうと、テントエリアには、照明がないので、ダッシュで、お片づけして、ダッシュで、撤収しました。
 
あれ?お片づけと撤収って、同じ意味でしたっけ??
 
3日間を猛烈に集中して書き続けていたら、日付が変わっていました。
 
あぁ、楽しかったなぁ。
 
いろんなベテランのロハスフェスタ、フル出展者の方とお知り合いになって、また、会いたい方が増えました。
 
そして、3日間を通じて、マナ・カードを知らない方へ、マナ・カードのことや、ハワイの伝統文化などもお話しながら、たくさんセッションする機会をいただけたことが、何よりも、嬉しく、光栄なことだと感じています。
 
誰かの人生の大切な部分をシェアしていただいて、そのことをマナに聴くことが、私の使命だと再認識する最終日になりました。
 
すべてのお出会いに感謝しています。本当に、ありがとうございました。
 
そして、私は、今夜から、3日間の祈りを捧げていきます。
 
また、詳しくは、無料のメールレターに書きますね。
 
もし良かったら、メールアドレスをご登録しておいてくださいね。
 
充実した週末に感謝です。
 
ここまで、読んでくださって、ありがとうございました。
 
また、どこかで、いつか、きっと、お会いいたしましょう!

関連記事

ページ上部へ戻る