ブログ
9.182017
【2017年9月ハワイ島】2−朝食は大事〜夜の間の断食を破る〜Break Fast〜
こんにちは、マリアレイです。
あなたの中に眠る『女神』の遺伝子の目覚めをサポートします。
マリアレイ(R)は、瞑想家であり、ヒーラーです。
そして、ヒーリング・コミュニケーター(TM)として活動しています。
その使命は、ホリスティックな立場から、ヒーリングをわかりやすく紹介していくことです。オトナ女子が、キラキラ輝きながら、明るく活躍していくために、日常的に五感に意識的に働きかけて、あなたの第六感を磨いていく女神の瞑想法をお伝えしています。
『愛』『平和』『調音』『豊かさ』をあなたの人生にもたらします。
11月16日(木)から4泊 現在、募集中です
⇒https://www.reservestock.jp/events/203769
運命を変える、運命を開くリトリートに参加しませんか?
本当のあなたが目覚め、人生が新生します!
【「人生に愛と豊かさのミラクルをおこす〜マリアレイの『観・音・光』スペシャル遠隔ヒーリング】ハワイ島の新月〜秋分の日の伊勢神宮をつなぐ銀河の入口を通る!
9月20日(水)〜23(土・祝)
⇒https://www.reservestock.jp/events/21133
ハワイ島に来て、最初の朝食は、バイキングにしました。
ここを写真でご紹介したことは、まだ、なかったかもしれないな〜っと思って、ちょっと、朝食の話題です。
朝食を英語で『breakfast』と言いますが、これって、ふたつの単語から出来上がった言葉です。『fast(断食)』を『 break(破る)』ので『breakfast』なんだそうです。なるほど、良くできています。日が落ちる頃に夕食を食べて、そのあと、朝まで食べない。(夜、夕食のあとにも食べてしまう方は、健康的に、きっと、良くないかもしれませんよ〜!)夜の間、断食している状態なわけですね。それを、朝日が昇って、断食を破って、朝食を食べる。というのが、元々の『breakfast』の意味なのだそうです。これって、以外と、深い意味が感じられます。
会社員時代は、実は、朝食を食べた記憶がない私でした。断食のまま、会社で仕事をして、、ランチが3時、とか、4時とか、ランチがない日もありました。健康にいいわけがありません。起業してからは、朝は、87歳の母と一緒に、おかゆをいただくことにしています。これが、結構、身にあっていたようで、おかゆが大好きな私は、毎朝の朝食が、楽しみになりました。
87歳の母は、食欲が落ちていきましたが、元気な時には、朝からステーキでも大丈夫な健啖家でしたので、今でも、長生きできるカラダが、食べたものから、出来上がっているのだと、最近、母を見ていて、本当、食べることって、大事なんだなと気がつきました。
健康で長生きしたい方は、3食、きちんと、同じ時間に食べるようにしてみましょうね。
さて、マリア、いつも、まずは、オレンジジュースから、始めます。コップに注いだオレンジジュースを、まずは、テーブルに持っていきます。それは、なぜか?〜マリアなりの経験と理由があるのです。最初に、果物、パン、お料理をテーブルに置いて、それから、飲み物を取り行くと、戻ってっきたら、マリアの朝食が、悲惨なことになっています。小鳥たちが、マリアのお皿に、たくさん、一生懸命に、食い散らかして、チュンチュン、チュンチュン、さらなる、朝食仲間を呼び集めているのです。もう、びっくり! 最初は、キョトンとしてみていたのです。あっちいけ!っとばかりに、ナプキンを降りませばいいのかもしれませんが、マリア、どちらかというと、話し合って、どうしたいのか、相手の意見も聞きたいタイプなんですね。。そこで、真面目に、『ちょっと、ちょっと、それ、私の朝ごはんなの。先に食べちゃ、困りますよ。』と、気がついたら、テーブルの前で、小鳥たちに、日本語で話しかけていたんです。自分でも、ハッと気がついて、そっと、周りを見回しましたら、テーブル係の方や、オムレツを作るシェフの方なんかが、一斉に、ナプキンをフリフリ、小鳥たちを追い払ってくださいました。
小鳥たちが、集まってくると、朝食を食べている、他の方たちにも、大層なご迷惑になります。
そんなわけで、小鳥たちは、液体には反応しないので、最初に、飲み物を運んでおくことにしたんですね。今朝も、スズメが、テントの上で、可愛い顔して、小首を傾げて、狙っていました。
可愛すぎます。餌をあげたくなっちゃうんです。
出雲大社の鳩に、豆をまくのとは違いますからね。我慢します。
マリアは、朝は、フルーツがメインです。マンゴー、日本では食べないのに、ここへ来ると、ちょっと、いただきます。今朝は、甘くて美味しかったです!
パイナップルは定番ですね。これ、毎朝、カットの仕方が違うんです。
今日のメロンは美味しかったです。めちゃくちゃ、硬いときもあります。
大好きな、スイカ!!ハワイ島の果物って、パイナップル以外は、あたりはずれが大きいのですが、スイカは、たいてい、美味しいです。
そして、マリアの大好物のイチゴなんですが、ハワイ島で美味しいイチゴ、食べた記憶がありません。もし、日本で売っているような美味しいイチゴを売る人がいたら、間違いなく、売り切れは必至です?!
バナナも、定番で、当たり外れは、あんまりないです。
乾燥フルーツが各種あって、食べたことはないのですが、今度、機会があったら。試食してみようかしら、、、糖分が多そうですよね・
シリアルが、いっぱい種類があって、いつも、ジッと見て、そのまま、パスしています。シリアルといえば、牛乳なんですが、ハワイ島の牛乳って、どれが美味しいの?日本だと『美味しい牛乳』って、ネーミングもわかりやすいのにな。。。なんて、思いつつ、何回か試したのですが、なんだか、味になじめないままです。
これ、いつも、面白いから、見てしまうのが『ゆで卵』〜7月に来た時には、ひとつひとつの卵に、黒マジックで、日付が手書きされていました。思わず、ツッコミを入れたくなって、いつも、チェックしてしまいます。今日は、ツッコメないので、がっかりです。なんで、日付が書いてあったんだろう?不思議です。
サラダコーナー〜マリアといえば、サラダ!なんですけれど、サラダは、お隣のフェアモントへ食べに行きたくなっちゃいます。贅沢言ってはいけませんね。トマトは、美味しいです。レモンがあったのが気に入りました。
さて、小鳥たちから、パンを守っているかのようなガラスケースが、3つも並んでいます。どれにしようかな。。。どれも、めちゃくちゃに、甘そうなので、パスしました。マラサダ食べたかったな。
これ以外に、和食のコーナーもあります。納豆も置いてありました。納豆って、食べれますか?マリア、大人になってから、成人して、会社の研修で東京に行った時に、初めて、朝食で納豆を見たんです。みんなで、ネバネバ、グルグル、ビュヨーンって、香りも独特な感じで、それ以来、なんとなくですが、苦手な食べ物になっています。健康に良いというのは、頭でわかっていても、味覚と香りって、妥協がないんですよね。
朝食の後は、スプリンクラーがシュパシュパっと回っている芝生を迂回しながら、海岸線を散歩しました。朝の散歩が気持ち良いです。
のんびり、ゆっくり、朝ごはんをいただくと、気持ちもゆったり、ほんわかしますね。
胃と気持ちは繋がっているのかも?
素敵な朝食で、1日をスタートさせましょう!
『fast(断食)』を『 break(破る)』で『breakfast』〜健康に長生きして、いっぱい、おしゃべりしましょうね〜
いつも読んでくださって
ありがとうございます
わたしに愛と平和を
マリアレイ