ブログ
2.32017
滋賀県琵琶湖の聖地巡礼〜その9〜クラブハリエのECOな仕掛け?!

※この記事は2015年7月の滋賀県琵琶湖の聖地巡礼レポートです。
こんにちは。
マリアレイです。
近江商人のたねやさんの「クラブハリエ」です。
現在、建築中の様子です。
店舗部分が、一部、オープンしていました。

駐車場から、ゲートをくぐって~

多分、蝉(セミ)かな?

ここは、どんな風に、仕上がるのでしょう?
また、来たいです!!




この屋根の芝生に、ずっと、給水しているらしく、軒先には、絶え間なく雨の雫が落ちています。この様子は、Facebookへ動画をアップしていますので、ご興味のある方は、動画をご覧になってくださいね。写真では、水滴の様子は、わからないと思います。

この軒に、ずっと、絶え間なく、水滴が、まるで、雨の日のように降り注いでいました。情緒あって、素敵でした。その水滴が、見えない壁のようになっていて、エントランス部分からしか、入れない感じや、この廊下が、独特の感じに仕上がっていました。

バームクーヘンを焼いている工程がよく見えます。
新人さんが、教わりながら、焼いていましたよ。
なんとなく、わたしも、やってみたいかも。。。っと思いました。

こちらは、駐車場です。
ECOな仕掛けを感じます。

完成したら、ここも、満車になりそうですね。


あなたに愛と平和を
わたしに愛と平和を
マリアレイ